【教えて!マメ先生⑧】良くない言葉を覚えてしまった!どうすればよい?

「うんち!」「バカ!」「おまえ!」「デブ!」「ブス!」…。最近子どもがこんな言葉を覚えて使うようになってきた…! 親にとっては、あまり使ってほしくないなと思ったり、良くない言葉だと分からせたいと考えたり、でも子どものためにはどう対応すればよいのだろう、と悩んだことはありませんか? 今...

【教えて!マメ先生⑦】きょうだいに同じようにかかわれていない…。どうすればよい?

「下の子の世話に手がかかってしまい、平等に扱うことができなかった」「上の子中心の生活で下の子と、じっくり遊んであげられない」 上記は、きょうだいをもつ保護者の声の一部です。 上の子も下の子も、それぞれに親としてしっかり向き合いたいと思っているけれど、現実的にはなかなか難しく、もどかし...

【教えて!マメ先生⑥】イヤイヤ期、親はどう向き合えばよいの?

個人差はありますが、1歳半~3歳頃に多くみられる「イヤイヤ期」。 何でも「イヤ」と言ったり、自分の思い通りにならず泣き叫んだり、地面に突っ伏してしまったり。 周りの目も気になるし、1日の生活の流れもあるし、「何で伝わらないの?」「どうすればいいの?」と保護者の皆さんもイライラしてしま...

【教えて!マメ先生⑤】子どもとかかわる時間の長さは、成長に影響を及ぼす?

女性の社会進出も進み、働きながら子育てをしているお母さんもたくさんいらっしゃいますね。 就労している方、またそうでない方でも、それぞれの生活の中で「子どもとかかわる時間が少ないと成長に影響しないかな?」「子どもに寂しい思いをさせていないかな?」「子どもとの時間も大切にしたいけど、仕事や自分...

【教えて!マメ先生④】子どものいたずらの“裏”にあるものとは?

日々、お子さんと一緒に過ごす中で、「あー何でこんないたずらするの?」「困らせないでー」と思う場面はありませんか? これが毎日となると、終わりがないように感じられ、心が折れそうになったりもしますよね。 大人から見ると、「いたずら」=「困った行動」。そう思ってしまう気持ち、よーく分かりま...

【教えて!マメ先生③】パパママ必見!遊び場面の「困ったな…」のお助けヒント!後編

前回の記事【教えて!マメ先生②】では、遊び場面における親にとっての「困り事」や「心配事」のうち、「大人の事情関連」について、マメ先生のアドバイスをお届けしてきました。 今回は、後編として「遊びの内容関連」について、マメ先生に伺っていきます!この記事を読んで少しでも、気持ちが楽になった、気づ...

【教えて!マメ先生②】パパママ必見!遊び場面の「困ったな…」のお助けヒント!前編

前回の記事【教えて!マメ先生①】では、子どもとのかかわり方、「遊び」や「その子らしさ」の大切さについて触れ、夢中になれる遊びは、子どもの様々な育ちにつながっていることをお伝えしました。でも、子どもにとって遊びが大切なことは分かってはいるけど、親としてちょっと困る状況に直面することもある…!という...

【教えて!マメ先生①】子どもが育つ「遊び」とは?親はどうすればいい?

様々な情報があふれる現代。子育てについても、どうしたらいいか悩んだり、情報に振り回され、あれもこれもしなくちゃいけないとがんじがらめになったりしていませんか?この記事では、アンケートをもとに、NHK「すくすく子育て」でもお馴染みの”マメ先生”こと、玉川大学教授の大豆生田啓友先生(専門:乳幼児教育...